腸内細菌と健康 #腸内細菌 #腸内フローラ #善玉菌 #悪玉菌
2023/01/14
「you are what you eat」いきなり英語からのスタートです。
あまり得意ではありませんが、「貴方は貴方が食べたもので出来ている」
という意味のようです。現在の日本は米、味噌、漬物、納豆等の和食よりも
朝は手軽なパン、コーヒー、玉子、ベーコン、ヨーグルト的な洋風朝食が
多いのではないでしょうか。「全ての病気は腸から始まり、腸から治る」
とも言われています。洋風、和風の大きな違いは食物繊維の量と腸内細菌
にあると思います。特に善玉菌を増やすと70%を占める日和見菌が善玉菌に
加勢すると言われてます。和食の方が圧倒的に善玉菌を増やします。
NHKで以前「食事やサプリで摂った乳酸菌は通過菌と言われ数日で排出される」
とありました。つまり何と(*_*)食べても意味がなかった(´;ω;`)のです。
現在注目を集めているのは「酪酸菌」です。これは主に大腸で、乳酸菌は小腸で
働くようです。これらの菌が腸で働くことにより体の炎症を鎮め、タンパク質の
合成を促し、精神を安定させストレスを緩和して幸福感をもたらします。腎臓にも
良い影響を及ぼします。元来、腸と脳は発生学的に同一であるといわれ、
「腸脳相関」でお互いに情報交換しています。セロトニン等の脳内伝達物質の
殆どは腸で作られます。つまり、腸内環境が良ければお肌も、顔色も精神も健全に
なり、うんちも臭くなくなります。加工食品は悪玉菌を増やすので、体に炎症を
起こし老化を促進し、ストレスに弱くなります。また、腸は免疫の重要な教育器官
です。腸内細菌が免疫を上げてくれます。小麦や牛乳、加工食品(ファストフード)
ばかり食べている老化や病気の元になり得ます。(僕もたまに食べますが美味い)
「腸内美人」は「肌美人」で、お肌の綺麗な人は健康で腸内環境も良い人が多いです。
では、どうすれば腸内環境を増やせるのか?ぬか漬けは面倒だし、、、
「ビオスリー」「ミヤイリサン」という整腸剤を飲めば楽です。詳しくはネットで
検索してみてください。これに、腸内細菌のエサになる不溶性、水溶性の食物繊維
をとると最強です。自炊が難しい方は「粉末のフラクトオリゴ糖」を一緒にとると
良いでしょう。あとはなるべく加工食品と甘い飲料の量を減らしていくことです。
腸内環境が整うまでの時間は個人差がありますが、便が、少し黄色味を帯びて
以前よりも臭くなくなればOKです。